とっても美味しいと噂の岐阜名物明宝ハム。他のハムと比べてお値段は高めなので、食べてみたいなーとはずっと思っていましたが、今回初めて購入しました!
少し切ってそのまま味見してみました。味が濃厚で旨みがギュッと詰まっている感じですね。なるほど、これはいいつまみになりそうだ・・・。
焼いてマヨネーズを添えるだけでも美味しそうですが、それだとブログのネタとしてどうなの?って感じなので
マッシュポテトを作って明宝ハムと共に食べたいと思います!ハムステーキに合う様にニンニク入りのマッシュポテトにします。
【材料】
2人分
・明宝ハム 1本(240gの小さめのものを購入しました)
・じゃが芋 中2個
・レタス(付け合わせ野菜)
・貝割れ大根(付け合わせ野菜)
・牛乳 50ml
・バター 20g
・おろしニンニク 小さじ1/2
・塩 適量
・ブラックペッパー 適量
・油 適量
【レシピ】
↓↓
じゃが芋は皮を剥いて乱切りにし、柔らかくなるまで6、7分茹でます。
↓↓
バター、牛乳、おろしニンニクを加えて中火にかけて混ぜ合わせます。塩で味付けをします。
↓↓
裏ごしします。手が疲れるし面倒ですが、なめらかなマッシュポテトを作る為に頑張りましょう。
↓↓
ハムはフライパンで油で焼きます。生でも食べられるものなので、薄く焼き目が付くくらいに軽く焼きました。
↓↓
盛り付けて出来上がりです!
お肉の旨みが濃厚で食べごたえがあります!ちょっとお値段が高くても納得の味です。
ニンニク入りのマッシュポテトがとても良く合いますよ。