鉄板焼き屋の定番メニュー
「豆腐と長芋のとろろステーキ」好きな人多いですよね。
私も大好きです!
今回はこの豆腐と長芋のステーキに、高菜漬けを加えてみました。
豆腐と長芋の柔らかいホクホクしたステーキに
高菜の食感と風味がアクセントになって、大人向けの味になります。
【材料】
2人分
・豆腐 1/2丁
・長芋 約200g
・刻み高菜漬け 約30g
・卵 1個
・本だし(だしの素) 小さじ2
・醤油 小さじ1
・海苔 適量
【レシピ】
ビニール袋に入れて、めん棒や包丁の背で叩きます。
完全に潰さないで少し長芋の形が残るくらいでOKです。
おろし金ですりおろしても良いのですが、
こうした方が焼いた時に長芋のホクホク感が出ます。
↓↓
材料が全部入る大きさのボウルに、卵を割って溶きます。
長芋、刻み高菜漬け、本だし、醤油を加えて良く混ぜ合わせます。
最後に豆腐を手で崩しながら加えて、
豆腐を崩しすぎない様にザックリと混ぜ合わせます。
↓↓
耐熱皿に、混ぜ合わせた材料を入れます。
耐熱皿に薄く油を塗っておくと、くっつきにくくなります。
オーブン又はトースターで20~30分焼きます。
表面に焦げ目が出来たら出来上がりです!海苔をちぎって乗せました。