大根おろしを使ってサッパリ食べられる料理です。
ただサッパリしているだけではなくて、ムネ肉のしっとり感やジューシーさが失われない様に調理します。
味付けはポン酢を使って簡単に作ります。
【材料】2~3人分
・鶏ムネ肉 1枚(約300g)
・大根 約5cm
・貝割れ大根 1パック
・おろしにんにく 小さじ1
・片栗粉 適量
・ポン酢 大さじ3
・油 大さじ3
【レシピ】
大根の皮を剥いておろします。
大根おろしの水気は切らずにそのまま使います。
貝割れ大根は根元を切って1/2の長さに切り、水で洗っておきます。
↓↓
鶏胸肉は皮を剥がして、厚さ約1cmの一口大にそぎ切りにします。
皮は手で剥がせますが、白い脂が残っていたら包丁で取り除きましょう。
↓↓
バッド等に並べて片栗粉を全体にまぶします。
1切れづつ裏返して、両面にまんべんなくまぶしましょう。
ビニール袋を使ってまぶしてもOKです。
↓↓
フライパンに油を熱して、鶏胸肉を焼きます。
余分な粉をはたき落としてから焼きましょう。
油を吸うので普段の炒め物より多めに油を使います。
↓↓
両面焼けたら、キッチンペーパーで残った油をふき取ります。
↓↓
大根おろしを汁ごと全部加えます。全体にまんべんなくかけましょう。
おろしニンニク、ポン酢を加え、サッと混ぜます。
片栗粉をまぶす事で、肉の旨みと水分を逃がさずに焼くことができます。
さらに調味料に程良いとろみがつき、口当たりが良くなります。
大根にも肉を柔らかくする効果があるので、
鶏ムネ肉を美味しく食べるのにピッタリな料理だと思いますよ(^-^)
ポン酢、おろしニンニクの組み合わせで簡単お手軽に美味しく調理できるのが嬉しいですね。