おつまみにピッタリのポテトサラダです。いつものポテトサラダにローストガーリックを加えて、ブラックペッパーをしっかり目に効かせました。ピリリと大人向けの味になります。
ポテトサラダって1人暮らしや少人数の家族の場合、作っても余ってしまってその日の内に食べきれない事が多いです。少量作るのが難しいんですよね~。なので、傷みにくい様に水気が出にくい野菜を使いました。冷蔵庫で保管すれば2~3日は大丈夫です。
【材料】
4~5人分
・じゃが芋 3個
・ニンジン 1/2本
・ブロッコリー 1/2束
・ベーコン 約40g
・ニンニク 1片
・油 大さじ1(ニンニク、ベーコンを炒める用)
・マヨネーズ 大さじ3
・塩 適量
・ブラックペッパー 適量
【レシピ】
ニンジンは皮を剥いていちょう切り、ブロッコリーは小房に分けて、茎の部分は皮を剥いてスライスします。
沸騰した湯で約2分茹でます。茹で上がったらザルにあけて水気を切っておきます。
↓↓
じゃが芋は水から茹でます。沸騰してから15~20分くらいです。竹串がスッと刺さる様になるまで茹でましょう。
↓↓
じゃが芋が茹で上がったら皮を剥いて熱い内に潰します。ゴロゴロと形が残るくらいにした方が美味しいです。
↓↓
フライパンに油大さじ1を熱してスライスしたニンニクを弱火で炒めます。カリカリのきつね色になったらキッチンペーパーの上に乗せて余分な油を切ります。
↓↓
ベーコンを炒めます。これも弱火でカリカリになるまで炒めても良いですし、軽く火を通すだけでも良いです。お好みで!
↓↓
ボウルにすべての材料を入れて、塩、ブラックペッパー、マヨネーズを加えて混ぜ合わせます。マヨネーズの量は味を見ながら調整してください。